CentOS 7でRealtek R8111を使う。
CentOSで安いマザーボードに載っているRealtek R8111を使おうとするとR8169として認識されてしまう。
CentOS 7での情報はあまりないようなので、調べてやってみた結果を書いてみます。
CentOS 6のときはRealtekのサイトから落としたドライバを使っていたが
CentOS 7ではこの方法でインストール出来ない。
CentOS 7ではELRepoをyumのリポジトリに登録してそこのドライバを使用するようです。
CentOS 8にならない限り、カーネルのアップデートをしても大丈夫と思われます。
まず、お約束のlsmodを実行してみます。
# lsmod | grep r816 r8169 80757 0 mii 13934 1 r8169
次にELRepoを使えるようにします。
# rpm -Uvh http://www.elrepo.org/elrepo-release-7.0-2.el7.elrepo.noarch.rpm
R8168のドライバをインストール
# yum install kmod-r8168
リブート
# systemctl reboot
もう一度lsmodを実行してみると
# lsmod | grep r816 r8168 517457 0
R8111eが2個載っているマザーボードを使用しているので両方とも
ethtoolでチェックしてみます。
# ethtool -i enp1s0 driver: r8168 version: 8.040.00-NAPI firmware-version: bus-info: 0000:01:00.0 supports-statistics: yes supports-test: no supports-eeprom-access: no supports-register-dump: yes supports-priv-flags: no
# ethtool -i enp2s0 driver: r8168 version: 8.040.00-NAPI firmware-version: bus-info: 0000:02:00.0 supports-statistics: yes supports-test: no supports-eeprom-access: no supports-register-dump: yes supports-priv-flags: no
間違えがあればご指摘いただければと思います。